VOX Jaguar V304 E2 メンテナンス4
|
(3)BASS音が出ない
(4)VIBRATOがかからない
両方とも同じ基板上に回路があるので、取り外して目視チェックです。1個だけ明らかに劣化してるコンデンサがありますね。

基板から外してチェックするとやはり故障してました。ついでに他の3つの電解コンデンサも交換しておきます。またビブラートスピードを調整する半固定抵抗も調整部が取れそうだったのでこれも交換。→VIBRATO正常動作です。

本体に基板を取り付けてBASS音のラインをチェックすると電源ON直後に一瞬だけ信号が流れます。これもコンデンサが怪しいです。基板入り口の電解コンデンサを調べると劣化してました。→交換してBASS修復です。

次回からは鍵盤周りのクリーニング、キズの補修、アクション調整などやっていきます。
VOX Jaguar V304 E2
→http://organ69.net/og041.shtml