Wurlitzer 200A メンテナンス
|
クリーニングのためパーツごとに分解します。

鍵盤をクリーニング

土台です。

アクション部をメンテナンス

底面部のキズ補修&クリーニンング

パンチングクロスのホコリ取り&劣化補修

打鍵音質/音量調整、そしてチューニング

組み立て
※左スピーカーが再生産品と交換されてます
※アース線を交換&再設置

本体スピーカーからの音出しチェック&調整
※ダンパーペダル、レッグ後ろ2本は再生産品です。

完了!
→Wurlitzer Electric Piano 200A