Wurlitzer Combo Organ 7300 入荷
|

1969年ごろに発売されたWurlitzer社唯一のコンボオルガンです。明らかにVOXオルガンを意識した仕様となっており、5本のフィートレバーはContinentalオルガンのドローバーとほぼ同じセッティング(サイン波バーのみナシ)。また、音色ボタンはJaguarオルガンライクです。音もフィートレバーをフルにした状態ではVOX Continentalに負けないくらいのリッチサウンドを実現し、それでいてサイズはVOXの2/3くらいのコンパクトボディ。ブラック1色というのもVOXと対照的でとてもクールですね。
●メンテナンス
F#,G,G#,A,B音出ず、またVIBRATOのかかりが各音バラバラであるためトーン基板をチェックします。今後のメンテのことを考えて作業し易いように基板への配線を全カット。

基板の割れによる断線を補修。


C Keyのチューニングコイル破損を修復(コイルバー交換)後全Keyチューニングし、トーン基板を本体にセット。その際、ケーブルを交換&コネクタ接続へとカスタマイズしました。また基板と本体のネジ接続部にゴムワッシャーを設置、耐衝撃仕様としました。


Key接点、音色レバー接点をクリーニング。

ボディにセットする前に鍵盤下にブッシングクロスを新規設置(打鍵音消音のため)。

ボディの亀裂を補修。


ハードケースのラッチと蝶番が破損していたため、ラッチ(3点留め)と蓋取り外し可能タイプの蝶番を新規設置。


デモ動画です。このデモのWurlitzer 7300は以前販売したものですが出音は本機も同様です。
Wurlitzer Combo Organ 7300
→http://organ69.net/og053.shtml
[organ69]