Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]
|
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_16581396.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_16581396.jpg)
原因調査の前に電源部の平滑コンデンサに液漏れが見られたので交換しておきます。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_16595390.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_16595390.jpg)
不出の原因…アウトプットから辿っていくと出力ジャックと基板とのコネクターが折れてました。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_1732686.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_1732686.jpg)
修復してひと取りテストしたところ全体的にシンバルが途切れ気味。またベースドラム(BD)が出たり出なかったりする音色もいくつかあり。依頼者に確認してこれらも修復していきます。
シンバルはキャンセルボタンの戻りが悪くなっていたためでした。コネクト部に油差して修復。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_1783430.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_1783430.jpg)
BD不出は、全音色ボタンを取り外し接点をクリーニングすることで修復。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_17112410.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_17112410.jpg)
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_17113237.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_17113237.jpg)
仕上げに接触不良気味だったアウトプット(LOW)の接点クリーニング。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_17123321.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_17123321.jpg)
組み立てて完了。
![Ace Tone FR-1 メンテ依頼[mt015]_e0045459_17125729.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201511/14/59/e0045459_17125729.jpg)
テスト動画です。
[organ69]